妊娠

妊婦向け栄養管理の神アプリ『あすけん』をレビュー

2022年12月29日

『あすけん』というアプリの名前を聞いたことはありますか?
『あすけん』は、食事管理・ダイエットができるアプリです。

私は妊娠するまで、このアプリの存在を知らなかったのですが、実はこのアプリ妊婦さんにとってめちゃくちゃ神アプリなんです!!

というのも、妊婦の皆さんは、きっとこんなことで困っていると思います。

悩んでいる人

赤ちゃんのために栄養がたくさん摂れる食事をしたい!
でも、いまの食事で栄養はちゃんと摂れているのかな?

焦っている人

妊娠してから、体重が爆増中...
体重管理しなきゃ...でもどうしたらいいんだろう…

『あすけん』アプリなら、これがまるっと解決できます!!

なぜなら『あすけん』アプリには、妊娠中・授乳中に対応したコースがあるからです。
食事記録、体重記録、運動記録ができるので、このアプリさえ使っていれば妊娠中の体重管理も食事バランス・栄養管理はばっちりですよ!

この記事で分かること

  • 『あすけん』アプリで何ができるのか
  • あすけんアプリの『妊娠・授乳期に!あすママコース』の機能詳細
  • 実際にアプリを利用して感じたメリットとデメリット

いまなら記事を読んでいただいた方には、【あすけんの有料コースを30日間無料で試使用できるコード】を特別に教えちゃいます!
あすけんアプリが気になった方は、ぜひ読んでみてくださいね。

『あすけん』ってどんなアプリ?

アプリでできること

アプリでできることは、ずばり、栄養(食事)管理と、体重管理です。
摂った食事、体重などを入力することにより、栄養・体重管理を行うことができます。

これだけ聞くと、「えっ?それだけ?」と思いますよね。

言葉でまとめると、それだけなのですが、摂った食事・体重をどのように入力し、摂取できた栄養素・体重がどのように表示されるのか。それがこのアプリの肝になっています。

このアプリにはかゆいところに手が届く、ありがたい機能がたくさんあります。
そんな機能は、次の章でスクリーンショット画像付きで詳しく紹介していきますよ!

アプリの基本的な情報

アプリの情報

・運営会社:株式会社asken
・アプリダウンロード数:10万回
・会員数:750万人
・ランキング:ヘルスケア/フィットネスカテゴリ内5位
・評価:星4.4

引用元:App Store(数値は、2022/12/23時点の値)

あすけんの会員数は750万人と、多くの人が利用しています。またアプリのランキングの順位も高いです。こういった1つ1つの情報はアプリの信用度にも繋がりますね。

アプリのコースは全6つ

あすけんには、【無料コース】が3つと、【プレミアムコース】と呼ばれる月額費用が必要なコース3つが存在します。
【プレミアムコース】は【無料コース】に+αの機能がついたイメージです。

【無料コース】は、食事バランスを整えて、体重・栄養管理するコース(食事バランスは、身長・体重から算出されます。)
【プレミアムコース】は、選択したコースごと(今回でいうと妊娠期、授乳期)に最適な食事バランスを提案&食事に詳しくアドバイスしてくれるコースです。

無料コース(3つ)

  • あすけんダイエット基本コース
  • 腸と体すっきりダイエットコース
  • 間食習慣見直しコース

プレミアムコース(3つ)

  • 妊娠・授乳期に!あすママコース
  • ゆる糖質制限ダイエットコース
  • あす筋ボディメイクコース

この記事では、プレミアムコースの『妊娠・授乳期に!あすママコース』をメインに紹介しますが、『あすけんダイエット基本コース(無料コース)』の機能と比較しながら紹介しますので、ぜひご自身に最適なコースを見つけてくださいね!

プレミアムコースの費用

プレミアムコースは利用費がかかります。費用は下記のとおりです。

プレミアムコースの費用

  ・月額払い:480円
  ・半年払い:1900円(月額払いよりも、約164円/月 オトク!)
  ・1年払い:3600円(月額払いよりも、180円/月 オトク!)

1年払いをすると、月額で払っていくよりも180 円/月オトクになります。
『妊娠・授乳期に!あすママコース(プレミアムコース)』は、妊娠中だけでなく授乳期の食事管理にも対応しているので、妊婦さんは1年払いがおすすめですよ!

「アプリに課金するのは少し抵抗があるな...」という方もいると思います。そんな方に伝えたいのは、このアプリは課金してでも使いたい機能が盛りだくさんだということ!

そしてそして「課金するつもりないけど~...」という人も、この記事では【有料コースが30日間無料で使えるコード】も紹介するので、せっかくなら無料期間内だけでも使ってみてください。かゆいところに手が届く、手厚い機能に感動すると思いますよ。私もアプリに課金はなぁ...。と思っていたのですが、課金してでも使いたいアプリに出会いました!現在しっかり課金中です!

私は妊娠中に自分の食事はこんなんでいいのか不安になって栄養管理アプリをいろいろ試して使ってみたのですが、あすけんアプリの機能は本当に使い勝手も使い心地も素晴らしいと思いました。
ちなみに栄養管理アプリの比較は、下記の記事で行っていますので、興味がある方はチェックしてみてください。
こちらの記事では無料で使える栄養(食事)管理アプリとその機能についても紹介していますよ。

あわせて読みたい


『あすけん』 妊娠・授乳期コースを詳しく紹介

さてさて前置きがだいぶ長くなってしまいましたが、アプリの妊娠・授乳期コースについて紹介していきます。

『妊娠・授乳期に!あすママコース』はどんなコース?

『妊娠・授乳期に!あすママコース』は、こんなコース

  • 妊娠している方、授乳中の方の体重・栄養管理をサポートするコース
  • 食事の目標:目標とする摂取カロリーと栄養素の項目・基準値が、妊婦さんまたは授乳期のママ用に設定される
  • 体重の目標値:妊娠週数の目安体重(もともとの体重から計算される)が設定される

無料コースの『あすけんダイエット基本コース』についても合わせて紹介しておきます。

『あすけんダイエット基本コース』は、こんなコース

  • 食事バランスを整えて、体重管理するコース
  • 食事の目標:目標とする摂取カロリーと栄養素の項目・基準値は、身長・体重から算出され設定される
  • 体重の目標値:自身で目標値を設定する

あすけんアプリの魅力は言葉だけでは伝えることができないので、スクリーンショット画像を使いながら紹介していきますね。

以降は、妊娠・授乳期に!あすママコースを『妊娠コース』、あすけんダイエット基本コースを『無料コース』と記載します。

アプリのホーム画面

まず紹介するのは妊娠コースのホーム画面。こんな感じになっています(左からホーム画面の上段、中段、下段)。


ホーム画面に掲載される情報をまとめると、以下の通りです。

ホーム画面は、妊娠コースでも無料コースでもそこまで大きな違いはありません。

ホーム画面に掲載される情報

★マークは妊娠コースのみ、☆マークは無料コースのみに表示されます。

★妊娠の週数/日数、予定日までの日数
・今日摂取したカロリー
☆消費カロリー(下記、「運動」の項目と同数値が表示される)
・今日摂取したPFC(P:たんぱく質、F:脂質、C:炭水化物)のバランス
・カラダ記録(体重、体脂肪、睡眠時間)
・朝食/昼食/夕食/間食のメニュー一覧
・運動(消費カロリー、運動メニュー)
・日記(入力した内容)

続いて、各機能を紹介していきますね。

各種機能

無料コース・妊娠コースのどちらとも、用意されている主要機能は同じで、下記の4機能です。

アプリ主要機能

  • 【食事管理】機能
  • 【体重記録】機能
  • 【運動記録】機能
  • 【日記】機能

1.【食事管理】機能

食事管理機能は、摂った食事を予め用意されているデータータベースから検索して登録することで、摂取した/不足しているカロリー・栄養素が一目でわかる機能です。

私があすけんアプリをとてもオススメしている理由は、この食事管理機能が素晴らしいからです。

特に紹介したい機能は、次の5点です。

食事管理機能のおすすめポイント

  • 食事登録が簡単
  • 栄養バランスグラフで足りない栄養素が一目でわかる
  • 毎食登録後に、摂った食事のアドバイスがもらえる
  • 食事バランスをチェックできる
  • 足りない栄養素が摂れるレシピを探せる

では1つずつ詳しく説明していきます。

おすすめポイント①:食事登録が簡単

とにかく食事登録が簡単なんです。
あすけんアプリの食事登録方法は、食べたものを【キーワード検索】して、出てきた候補の中から【選択する】だけです。
いたって一般的な食事管理アプリと同じなのですが、ほかのアプリと違うところは市販食品や外食メニューもデータベースに予め登録されているところです。

これ、本当に大事です。

というのも昔、私はほかのダイエットアプリを利用して、食べたものをせっせと記録していたのですが、これがかなり面倒だったんです。なぜかというと、食べたもの(市販のパンとかカップ麺、お菓子)を登録しようとして商品を検索しても、その商品が出てこないからです。食べたものが候補に出てこないので、結局パンの袋やカップ麺の容器の栄養成分表示を見て、カロリー・たんぱく質・脂質etc…を手打ちしていました。
いま思い出しても面倒くさすぎる…。もちろんそのアプリは、面倒くささに1日で挫折し使わなくなりました。

ということで、食事の登録が簡単かどうかは、アプリを続けるうえで一番重要なポイントです。
あすけんアプリでは、摂った食事名を検索するとたくさんの候補が出てくるので、そこから選ぶだけでOKです。これが本当に簡単なんですよ...!

そんな食事検索後の選択画面はこのようになっています。(「食パン」で検索したとき。いろんな食パン商品が登録されています!)
※この画面は、妊娠コース・基本コースでも同じです。

おまけ(+αで伝えたいこと)

Q:食事がデータベースに登録されていない場合はどうするの?

A:『MYアイテム』、『MYレシピ』から登録ができます。
  ※この機能は妊娠コースのみです。

  • MYアイテム:市販食品の栄養成分表示内容を手入力することができます。一度入力すると、次回からはそのアイテムをワンタップで選択できるようになります。
  • MYレシピ:何かレシピを見て作った場合は、その食材をすべて登録することで自動でカロリー計算してくれます。一度登録すると、次回からはそのレシピをワンタップで選択できるようになります。


ちなみにレシピを参考にせず、カレーなどの一般的な料理を作った場合は、データベースにもともと用意されてるカレーメニューを検索して選択する(画像左)と、そのメニューに一般的に使われる食材が表示される(画像右)ので、その食材リストを増減することでレシピの編集&登録ができますよ。

さらになんと、Web上にあるレシピのURLを入力すると、そのサイトに記載されている食材の登録とカロリー計算を自動的に行ってくれる画期的な機能(画像)も搭載されています。(ただし私も3サイトで試してみたのですが、残念ながらうまく読み込んでくれるサイトに出会えませんでした…涙)

おすすめポイント②:栄養バランスグラフで足りない栄養素が一目でわかる

「摂取栄養素グラフ」で、不足/適正/過剰な栄養素がすぐにわかります。
※妊娠コースと基本コースでは確認できる栄養素の種類に違いがあります。以下に表にしてまとめています。

この機能は栄養素が足りているか不安な妊婦さんにとって、とってもありがたい機能ですよね。

というのも、例えば朝食と昼食で「鉄」の栄養素が不足していると分かったら、じゃあ夕飯は「鉄」がたくさん含まれているメニューにしようかななどと対応しやすいですよね。しかも妊婦コースだと、不足している栄養素が含まれる食材とレシピも表示してくれるんです。すごいですよね。(この機能は次の項目で紹介します。)


妊娠コースと基本コースで確認できる栄養素の違い

摂取栄養素妊娠コース
(18項目)
無料コース
(15項目)
エネルギー
たんぱく質
脂質
飽和脂肪酸
炭水化物
食物繊維
カリウム
カルシウム
マグネシウム
亜鉛
ビタミンA
ビタミンD
ビタミンE
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンB6
ビタミンB12
葉酸
ビタミンC
塩分

おまけ(+αで伝えたいこと)

妊婦モードの場合、摂取栄養素グラフは数値で確認することもできます。なので例えば「カルシウムが300mg以上摂れるレシピ」で検索するなど的を絞ってレシピ検索することもできますよ。

おすすめポイント③:毎食登録後に、摂った食事のアドバイスがもらえる

朝食・昼食・夕食メニューを登録するたびに、詳細なアドバイスがもらえます。
※この機能は妊娠コースのみです。

例えば朝食メニューを登録すると「次はお肉の主菜を控えめに、ご飯と野菜を食べましょう。カロリーには余裕があるので量はちゃんと食べても大丈夫です。」(画像左)、昼食メニューを登録すると「脂質が多めです。次の食事はさっぱりしたおかずにしてください。」(画像右)などのアドバイスがもらえます。

ちなみに夕食まで(その日の3食分の食事を)登録すると、その日1日の食事バランスの点数評価とコメントがもらえます。
※この機能は、妊娠コース・無料コースも同様です。

おまけ(+αで伝えたいこと)

1日の食事バランスの点数評価はかなり厳しめだと思います。(または私の摂取バランスが悪いので点数が悪いか…笑)
アプリを2週間使ってみたのですが、私の最高点は79点、最低点は21点でした。どうやら摂取栄養素が過剰なものがたくさんあると点数が低くなるようです。いつか満点を取ってみたいです…が遠い夢。

またアドバイスはその日1日のアドバイスだけでなく【7日間平均のアドバイス】(画像左)、【月平均のアドバイス】(画像右)ももらうことができます。
※この機能は、妊娠コース・無料コースも同様です。

おすすめポイント④:食事バランスをチェックできる

食べたものを主菜・副菜・主菜・乳製品・果物・お菓子に自動で分類してくれ、どの食事分野が不足しているか、過剰なのかを判定してくれます。
摂取栄養素の総合値だけでなく、主食が足りていないですよとか、お菓子食べすぎですよなどと教えてくれるので、食事のここを改善すればいいんだなというのがすぐにわかるので、すぐに行動に移すことができますよ。

私は、果物の摂取量が常に不足していることが分かったので、先日の買い物では早速フルーツを買いまくりました。笑

おすすめポイント⑤:足りない栄養素が摂れるレシピを探せる

今日1日で摂った食事の中で、不足している栄養素が含まれる食材がリストアップされて、その各食材の「レシピ」ボタンをタップすると、レシピ(cookpadサイトのレシピ)が表示されます。

この機能、めちゃくちゃありがたくないですか?瞬時に食べるべきものが含まれるレシピを見れて効率的に栄養管理できますよ。

2.【体重管理】機能

体重記録機能は、毎日の体重を記録できる機能です。体脂肪率やお通じ、つわりの有無も記録できます。

紹介する機能は2点です。

①体重グラフに妊娠中の目安体重範囲が表示される

これは妊娠コースのみの機能ですが、他の妊婦アプリと同様、妊娠週数にあった目安体重範囲が表示されますので、いまの週数にしては太りすぎ、痩せすぎかどうかが一目でわかります。

食事管理機能と合わせれば、やっぱり食べすぎた日は体重が増えているなとか、このメニューならお腹いっぱいになるけど太らないんだななど、後から振り返って確認できますよ。

体重グラフ画面
体重グラフ画面
②アプリ「ヘルスケア」と連携して、体重が自動記録される

※妊娠コース、無料コースともに同じ機能です。

この機能は使える方が制限されてしまうのですが、スマホ連動の体重計・体組成計をお持ちの方は全自動で体重・体脂肪率が記録されるので、便利です。私はスマホ連動の体重計を持っていないので、たまに気が向いたときに登録しています!

3.【運動記録】機能

運動記録機能は、運動した内容を記録できる機能です。

こちらも体重管理機能と同様の機能があります。

①アプリ「ヘルスケア」と連携して、消費カロリーが自動記録される

歩く(歩数)など、スマホで計測される運動メニューは自動で登録されます。
※妊娠コース、無料コースともに同じ機能です。

メリットは、このアプリ上で消費カロリーが分かるところですが、妊娠コースでは運動記録と連携されているほかの機能はないので、お好みで使ってください。ちなみに、私は利用していません...。

4.【日記】機能

日記機能は、1日500文字まで日記を書くことができる機能です。
※この機能は、妊娠コース・無料コースともに同じ機能です。

日記入力画面
日記入力画面

ただし妊娠中・授乳中は他の妊娠アプリでも日記機能がありますので、お好みのアプリで、用途によって利用するのが良いかと思います。

ということで、だいぶ長くなりましたが、以上妊娠コースのアプリ紹介でした。
読んでいただいた方は分かると思いますが、あすけんアプリのおすすめは何といっても食事管理機能です!

どうでしょうか?みなさん、食事管理機能を使ってみたくなってきましたか?
記事の最後では、ここまで紹介してきた『妊娠コース』を含む、【プレミアムコースを30日間無料でお試しできるコード】をお教えしますね。

実際にアプリを使って感じたメリットとデメリット

最後に妊娠コースのアプリを2週間使った私から、妊娠コースのメリットとデメリットを紹介します。

メリット

  • 毎食アドバイスがもらえるのと毎日点数評価がされるので、今日の結果はどうだろうと楽しんで継続できる
  • 不足している栄養素が一目でわかるので、栄養バランスを改善できる
  • 不足している栄養素を含んだ食材を使ったレシピがアプリ上で確認できる

デメリット

  • Webレシピを利用した場合の食材・カロリーの自動登録機能がうまく動作せず、手入力しないといけない
    →これは改善されることを期待します...。
  • 摂取栄養素グラフに、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2 がない
    →ちょっと意外なのですが、無料コースには「ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2」があるのに妊婦コースにはないんです…。なんででしょう...。これも改善に期待です。

まとめ

あすけんアプリの『妊娠コース』の詳細を紹介しました。

妊娠中の食事は本当に大切なので、カロリーも栄養素の過不足が確認できる&不足分のレシピも提案してくれる、あすけんは神アプリだと思います。

みなさんも、使ってみたくなったのではないでしょうか?

ということで、ここまで読んでくださった皆さんに、【プレミアムコースを30日間無料でお試しできるコード】をお伝えしますね。

プレミアムコース30日間無料お試しコード

『XbaC2Y』を、あすけんアプリの「設定」-「友達紹介プログラム」から入力してくださいね。

使って損はないので、ぜひインストールして利用してみてください!

読んでくださってありがとうございました。

あわせて読みたい

  • この記事を書いた人

えりから

結婚2年目。もう少しで出産予定のアラサー会社員です。このブログでは、商品/製品の比較が大好きな私が、妊娠中のプレママさん、子育て中のママさんへ向けて、知って得する情報を発信します^^

-妊娠